全国どこにでも売ってると思っていたら自分たちが住んでる県にしかなかった。
皆さんの身の回りや地元にもそんな「ご当地スイーツ」ありませんか?
ここ秋田県にも地元民なら誰もが知っている、でも県外から訪れた方は「何これ?」となってしまう人気のお菓子があります。それが
たけや製パンの「バナナボート」
シットリやわらかなスポンジにやさしい甘さのクリームがバナナと相性抜群。スーパーで買える手軽さに100円程で買えるコスパの良さも相まり、県民に愛され続けている人気商品です。
そんなバナナボートですが、実は一部の定番商品を除き定期的に新商品の開発、入れ替えが行われています。秋田の方でも今どんな種類が発売されていて、それがどんな味なのか?を全て把握出来ている方は決して多くないはず。
そこで今回は2017年1月現在発売されている「全8種類」のバナナボートに類似商品2品も加え。。
10商品を食べ比べしたいと思います!
食べ比べしてくれるのはバナナボート食べたい人〜(^^)とSNSで呼びかけたら「全部食べます」と集まってくれた地元秋田の女子大生4名。
それぞれ 持ち点「10点」で1商品ごとに点数をつけてもらいながら試食してもらいました。
果たして人気No.1に輝くのはどんなバナナボートなんでしょうか??
皆さんも是非これが1位かな!? なんて予想しながら読み進めてみてください。

それでは早速いってみましょう!
1品目:バナナボート(プレーン)
1品目。まずは超王道プレーンな「バナナボート」から!
スポンジにホイップクリームとバナナを挟んだだけのシンプルさが至高、これぞ県民馴染みの味です。最もスタンダートな商品ではありますが、バナナボートのロングセラーを支えているのは間違いなくこの商品。一番人気ということも十分あり得ます。
さて、気になる4人の評価は。。?
みんなの評価・感想
予想通り高得点!看板メニューのバナナボートは全10品中第2位となりました。












4人とも迷いなく高評価でした。この点数がこの後残り9品の商品を評価する際の基準となります。
いきなりの2位ではありますが1位が残りました。他の上位商品も気になるところ。
ここからが本番です!
バナナボートの評価まとめ
食べた人 | 得点 | 評価・コメント |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 安定。クリームの甘さとバナナの甘さが合う。 |
![]() ![]() |
8 | まわりの生地とバナナのやわらかさが合っていて食べやすい!ほどよい甘さ |
![]() ![]() |
8 | 安定おいしい。重くないからいっぱい食べられる |
![]() ![]() |
8 | 秋田県民昔から知ってる味。大好き♪ |
2品目:まるごとバナナ ※山崎製パン
やはりこの商品と食べ比べしないわけにはいきません!
2品目は秋田県以外の方にとっては間違いなくこちらの方がポピュラーであろう「まるごとバナナ」。
県外に出て行った秋田県民の多くは行く先々でこのまるごとバナナしか売っていない現実に直面することによって、バナナボートが秋田にしか売っていないローカルスイーツであることに気付きます。
バナナボートとまるごとバナナ、どちらに軍配が上がるのか?結果は。。。??
みんなの評価・感想
おっと!先ほどのバナナボートと比べて全体的に得点が下がりました。順位は全10品中6位。
バナナボートとまるごとバナナどちらの方が好きか?と尋ねてみたところ












3:1でバナナボート優勢!!



まるごとバナナが実売200円程なのに対し、バナナボートは100円前後で買えるコスパの良さも選ぶポイントとなったようです。
ボリュームがありシッカリ感食べ応えのあるまるごとバナナに対し、シットリやわらかなスポンジとバナナ・クリームの相性が絶妙なバナナボート。
どちらかを選ぶのであればバナナボート!という意見が目立つ結果となりました。
まるごとバナナの評価まとめ
食べた人 | 得点 | 評価・コメント |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | バナナの食べごたえが凄い。スポンジがしっかりしてる。 |
![]() ![]() |
6.8 | 生地が厚くて甘い。バナナボートより甘めで半分くらいで足りそう。 |
![]() ![]() |
8 | 甘い、好き!ボリュームある |
![]() ![]() |
7 | バナナボートより甘くて重量感がある。私はバナナボート派 |
3品目:チョコバナナボート
3品目はレギュラーメニューの「チョコバナナボード」。プレーンとの違いはクリームがチョコクリームになっているところ。
チョコ×バナナという王道の組み合わせですが果たして。。?



これは圧倒的高得点の予感。
かなりの高評価が期待できそうです。早くも1位が出てしまうのか!?結果は。。??
みんなの評価・感想
あ、あれ?意外と他の3人は高くない。。順位も全10品中5位止まりとなりました。












意外なことに評価は二分。バナナ好きとしては得点が高く、チョコ好きとしてはチョコ感が物足りないと評価が分かれる結果となりました。
チョコバナナボートの評価まとめ
食べた人 | 得点 | 評価・コメント |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | そこまでチョコ感はなく、バナナも甘すぎないので食べやすい。 |
![]() ![]() |
9.9 | チョコクリームとバナナの相性ばつぐん! |
![]() ![]() |
6.5 | チョコの主張が少ない。もっとチョコ感ほしい。 |
![]() ![]() |
6.5 | チョコクリーム × バナナ = 王道!! |
4品目:バナナボート 削りチョコ
4品目。続いてもチョコ関連。プレーンなバナナボートのクリームに荒く刻まれたチョコがちりばめられた「バナナボート 削りチョコ」です。






3分の1を過ぎ少しずつお腹も膨れてきたようですが、4人にはもう少し頑張って頂きましょう。
さて4品目の結果は。。??
みんなの評価・感想
おっとこれは高得点!さっきチョコバナナボートの評価と入れ替わった感じになりました。
順位も第3位にランクイン!!












一方、さっきのチョコバナナボートでは高評価だったひるたまさん。



チョコ好きから絶大な支持を得た削りチョコ。ただ美味しいだけに「もっとチョコを!!」というコメントも目立ちました。
削りチョコ入れ過ぎちゃいました
作りませんかたけやさん?10円くらい高くても売れると思いますよ!
バナナボート 削りチョコの評価まとめ
食べた人 | 得点 | 評価・コメント |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | チョコ自体が甘くなくてクリームと合う。大人でも好きかも。 |
![]() ![]() |
6.3 | チョコが主張し過ぎててバナナがあまり出てないような…。もっとバナナバナナしてほしい! |
![]() ![]() |
9 | ナイス削り!でももっとチョコ入れて良いかも。 |
![]() ![]() |
8.5 | 削りチョコのアクセントが良い!でも足りない>< |
5品目:バナナボート パリパリチョコ抹茶クリーム
5品目。比較的新しい商品「バナナボート パリパリチョコ抹茶クリーム」です。バナナ・スポンジ・クリームには抹茶を練り込み更にパリパリチョコも加えたというなんだかアレコレと混ぜ込んだバナナボート。
さぁこのごちゃ混ぜ感、吉と出るのか。。?



あ、おいし。。。。。
ん?いや。。んん???






ひるたまさん。。。。?



急に空気がヤバイ感じなった。
少し(かなり)嫌な予感がしますが。。さて、気になる結果は?
みんなの評価・感想
予想通り辛めの結果に。順位は残念ながら今回の中では最低の10位となりました。















全体として「悪くはないんだけどまとまりがない」「主張がない、何を食べてるのか良く分からない」といった感想。4人とも抹茶が好きというだけに厳しめの評価となりました。
バナナボート パリパリチョコ抹茶クリームの評価まとめ
食べた人 | 得点 | 評価・コメント |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 全体にまとまりはあるけど、個々の主張があまりない。抹茶好きは物足りない。 |
![]() ![]() |
7 | 悪くない!!チョコはあまり出てこない。抹茶がお茶っぽい抹茶でちょっとしっくりこなかったけどバナナとそれなりに合っていてよかった。 |
![]() ![]() |
6 | 発想は良い、でも統一感ない味。「苦 vs 甘」みたいな |
![]() ![]() |
6.7 | 削りチョコと抹茶分けたらいいのでは?改名してパリパリチョコとして販売すべき |
6品目:バナナボート クリームチーズ
さぁ折り返しの6品目、この記事長い。
続いてはこれまたちょっと変わり種の「バナナボート クリームチーズ」。チーズ自体の好き嫌いでも評価が分かれそうですが果たして。。?









口にした直後から意見が分かれていますが、さて気になる結果は。。?
みんなの評価・感想
予想通りかなり評価が分かれました。順位は10品中9位。












チーズもおいしい!バナナもおいしい!!






チーズが苦手でなければ美味しい、でもちょっと飽きる、重い。バナナではなくブルーベリーのようなアクセントのあるフルーツにすると良いのでは?といった評価となりました。
バナナボート クリームチーズの評価まとめ
食べた人 | 得点 | 評価・コメント |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | バナナ無しで良い。もしくはブルーベリーとか他のフルーツ。クリームは美味しい。 |
![]() ![]() |
8 | いいかんじ!バナナの味のあとにほんのりくるチーズの香りと酸味が合う!でも半分くらいであきそう… |
![]() ![]() |
5 | チーズの酸味がびみょう…。 |
![]() ![]() |
7.5 | 1口目はいい。1本食べたいわけではない。でもおいしい。 |
7品目:あずきボート
7品目。続いては今回2つあるバナナが入ってない商品のうちの1つ「あずきボート」。お客様のご要望にお応えして作りました!とパッケージに書かれたこの商品。果たしてお味は。。?









点数をつける前から改善案がチラホラ出ていますが。。さて結果は。。?
みんなの評価・感想
10品中7位。美味しいという声もありながら、うーんと少し首を捻る仕草も多く見られました。















あと綾鷹に合う。
ちょっと重い。。というのが4人の共通の感想。味の改善案としては塩っ気を足すと良さそう、先に食べたクリームチーズと一緒に食べてみたい、といったコメントが出る結果となりました。
あずきボートの評価まとめ
食べた人 | 得点 | 評価・コメント |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 安定して美味しい。あずき好きは喜ぶ。チーズやバターのクリームが欲しい。 |
![]() ![]() |
6 | あずきがほんのりしょっぱくて口当たりはよかったけど、あずきの味はあんまりしなかった。甘い+甘いで「甘いおかし」ってかんじ。 |
![]() ![]() |
7 | 美味しいけど重い。1本じゃなくてシェアしたい。 |
![]() ![]() |
8.5 | 物理的に薄いわりには重め。クリームをクリームチーズに変更求む!! |
8品目:フルーツボート
8品目。続いてもバナナの入っていないこちらは定番商品の「フルーツボート」。バナナの代わりにパイン・黄桃が入っている商品です。



まず見た目に食いつくあずあず。Instagram(インスタ)に写真を頻繁にアップするので見た目の可愛さは重要とのこと。なるほどね〜。



フルーツボートに謝ってください
さて他の2人含めみんなの評価はどうなったのでしょうか。。??
みんなの評価・感想
これはガッツリと評価が分かれました。順位は10商品中8位!まずは高評価2人の感想から。






一方、あまりピンとこなかったらしい2人の感想。












バナナ食べようぜ。






評価は分かれましたが「バナナ好きはあえて選ぶことはなさそう」というのが4人の共通の意見。バナナは苦手!でもバナナボートのスポンジとクリームの美味しさを堪能したい!という方にとっては良い選択肢と言えそうです。
フルーツボートの評価まとめ
食べた人 | 得点 | 評価・コメント |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 食べ応えはないけれど、美味しい。ただ配慮が素晴らしい。 |
![]() ![]() |
5 | 甘い!!缶詰めのフルーツかな?フルーツの味も(あんまり)しなかった。とりあえずあまかった〜。フルーツもっとガツガツ来ていいよ!! |
![]() ![]() |
8 | 見た目かわいい。でもバナナがないのでものたりない。 |
![]() ![]() |
8 | みんなで食べられる味。私は好き♪ |
9品目:バナナボート とちおとめいちごジャム
9品目。残り2品は共に苺関連の商品です!まずはいちごジャム入りの「バナナボート とちおとめいちごジャム」から。












さてみんなの評価はどうなったのでしょうか。。??
みんなの評価・感想
出ました最高得点!!
今回のバナナボート食べ比べ、栄えある第1位はとちおとめいちごジャムでしたー!



とりあえずいちご美味しい。



でもやっぱりジャムあまり好きじゃない。









いちご。。



全員から高評価を得たとちおとめいちごジャム、「終盤に来てここまで美味しいのはすごい」と4人とも納得の美味しさだったようです。
ただ補足として筆者含め男性陣には不評という噂もチラホラ。。?
いちご好きの皆さんは是非一度ご自身の舌でお試しあれ!
バナナボート とちおとめいちごジャムの評価まとめ
食べた人 | 得点 | 評価・コメント |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | フルーツ×フルーツなので合わない筈が無い。酸味・甘味・フルーティーさが良い。取り敢えず、いちご美味しい。 |
![]() ![]() |
7.8 | バナナもいちごもしっかりおいしい!ジャムがバナナに絡んでいいかんじ。でも個人的にジャム好きじゃない! |
![]() ![]() |
9 | かわいい!!!!!いちごジャムにあたると幸せになれる♪ |
![]() ![]() |
9 | いちごジャムの酸味がいいかんじ♪ |
10品目:まるごと苺 ※山崎製パン
いよいよ最後10品目!
先ほどのとちおとめいちごジャムとの比較用に用意した山崎製パンの「まるごと苺」です。こちらはネーミングの通り苺がまるごと入ったちょっと贅沢な商品。その分ちょっとお値段高めです。
さてみんなの評価はどうなったのか。。??
みんなの評価・感想
こちらも先程に続き高評価!順位は10品中第4位となりました。



とりあえずいちご美味しい。









4人のコメントの通り美味しいんだけど、高い(実売250円程)。これを買うなら普通にショートケーキを食べたい、という感想が多く見られる結果となりました。
まるごと苺の評価まとめ
食べた人 | 得点 | 評価・コメント |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | クリームとスポンジが甘いので苺選びがとても上手。取り敢えず、いちご美味しい。 |
![]() ![]() |
7.5 | 小さいのにしっかりいちごの味があっておいしい!でもいちごがもっと大きくてもよかったかな〜。 |
![]() ![]() |
9 | The ショートケーキ。 |
![]() ![]() |
8 | 連続してる簡易版ショートケーキ。 |
どれが一番好き?お気に入りを1つずつ選んでもらいました
さて、10商品全ての食べ比べが終わったところで4人に
敢えて一つ選ぶとすればどれ?
と一つずつ選んでもらいました。結果がこちら!









理由がシンプル(笑)。
。。あ、あれ?あれだけ苺に食い付いていたさあやさん。。?












最終結果:バナナボート食べ比べ 得点一覧
以下、食べ比べで4人につけてもらった点数のまとめです。みなさんの予想と合っていましたか??
商品名のリンクをクリックするとその商品の試食のところまで戻れます、良ければご活用ください。
商品名 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
合計点数 |
---|---|---|---|---|---|
バナナボート | 7.0 | 8.0 | 8.0 | 8.0 | 31.0(2位) |
まるごとバナナ | 6.0 | 6.8 | 8.0 | 7.0 | 27.8(6位) |
チョコバナナボート | 6.0 | 9.9 | 6.5 | 6.5 | 28.9(5位) |
バナナボート 削りチョコ |
7.0 | 6.3 | 9.0 | 8.5 | 30.8(3位) |
バナナボート パリパリチョコ 抹茶クリーム |
5.0 | 7.0 | 6.0 | 6.7 | 24.7(10位) |
バナナボート クリームチーズ |
5.0 | 8.0 | 5.0 | 7.5 | 25.5(9位) |
あずきボート | 6.0 | 6.0 | 7.0 | 8.5 | 27.5(7位) |
フルーツボート | 5.0 | 5.0 | 8.0 | 8.0 | 26.0(8位) |
バナナボート とちおとめいちごジャム |
7.0 | 7.8 | 9.0 | 9.0 | 32.8(1位) |
まるごと苺 | 6.0 | 7.5 | 9.0 | 8.0 | 30.5(4位) |
※黄色のマスはそれぞれの得点上位3商品です。
※ はそれぞれのお気に入り商品です。
バナナボートは秋田県内各地のスーパー等で販売中
県内出身の方には言わずもがなですが、バナナボートは秋田県内各地のスーパー等で絶賛発売中です。
ちなみに今回バナナボート全8種類は秋田市内のMaxValu、イオンモール、ITOKU、ジェイマルエー、グランマート等、計8店舗を周り買い揃えました。
大体1店舗あたり2〜4種類程度置いてあるようですが、お店によっては取り扱っていない商品もありますので、お目当ての商品がある際はその点ご注意ください。
バナナボートを知らなかった方も、何度も食べたことがあるという方も、今回の記事で気になった商品があれば是非実際に手に取ってお試しください。
秋田の皆さん、今日はどのバナナボートにしますか?
今回はこのへんで、ではでは!
おまけ
1時間半に渡りバナナ・クリーム・スポンジを摂取し続けた4人のその後
バナナボートは容量ペースを守って正しくお召し上がりください。
(おわり)
【取材協力】
シェアハウス芥川 / 秋田大学 学生関係者皆様(敬称略順不同:さあや、ひるたま、あずあず、キャシー、だいちゃん、工藤なる)

