【再訪】メニュー豊富でいつ行っても楽しい。地元の人気居酒屋「WASABI」(大館市馬喰町)
WASABIふたたび。 バイト(副業)代が入ったのでうきうきと訪問。 はじめは花輪線使えばふたりとも飲めるか?と思ったんですが、16時半に出て20時前には帰らなければならないとわかり諦めました…。いや、タイミングによって…
WASABIふたたび。 バイト(副業)代が入ったのでうきうきと訪問。 はじめは花輪線使えばふたりとも飲めるか?と思ったんですが、16時半に出て20時前には帰らなければならないとわかり諦めました…。いや、タイミングによって…
大滝温泉の隠れ名スポット 前に一度記事にしたような気がしてましたが、してなかったようで。 おっちゃんの家から徒歩圏内にあり、割とよく飲みに行ったり、忙しい日は出前をとったりと頻繁に利用しています。 これまでに食べた中華丼…
メロンパンで超有名なお店。 昨年横手に行った際、友人に教えられて行ったらドはまりしたお店。 とにかくメロンパンが有名で、午前中に売り切れることもあるとか。 食べログのレビューは50件、フレンドールのまとめサイトまであると…
えびす屋を探して 以前、「北秋田ブロガー対談的飲み会」の場で知ったお店。同席の&-さん、千春ちゃんはすでに記事にしていて、遅れをとった形(べつに競ってはいないw)。 鷹巣から秋田市へ向かう道すがら、せっかくお昼に通るので…
あじまん大好き 東北以外の方にはなじみがないかもしれないあじまん、と思っていたら最近は関東にも進出しているんですね!山形に本社がある大判焼きのチェーンです。毎年冬期間にだけホームセンターやスーパーの店先に登場します。これ…
どうも管理人のカマダです。 意外にも規格外なボリュームの大盛りメニューを提供している飲食店が多い秋田県。サービス精神旺盛な見栄っ張りとも言う県民性によるものなのか、秋田市内だけを見ても採算度外視(?)なメガ盛りメニューを…
横手市にある有名なお菓子屋「フレンドール」さん。秋田ではかなり名の知れた存在で、自分ももう何度も何度も利用させて頂いていますが名物のメロンパンはまだ食べたことがありませんでした。 参考:【画像】フレンドール メロンパン …
秋田県が誇るB級グルメと言えば、2009年のB-1グランプリで優勝を勝ち取った「横手焼きそば」が有名です。有名というか、まぁ 食べたことないんですけどね。 キリタンポと同じで地元民がお店に行って食べる感じのものではないん…
ネットだけでは絶対に気付かなかったですね…。 地元秋田の紙の情報誌で初めて存在を知ったお店です。 知る人ぞ知る美味しい「おやき」を昔から販売しているお店が横手市にあるということを知り、先日初めて買って食べてみたんですがそ…
湯沢周辺で美味しいラーメン屋さんないかなと〜探してみたところ「トラガス」という味噌ラーメン屋さんが最近人気急上昇中のようなので行ってみました。ネットで見る限り美味しいと評判のようですがラーメンほど某グルメサイトがあてにな…
どうも、Qtaroです。 角館に観光で来られる方のほとんどは秋田名物比内地鶏な親子丼だったり、稲庭うどんだったりを食べられると思うんですが、そればっかりってのもなんだかなぁーと。 そんなことを武家屋敷通り内の露店のお母さ…