蕎麦食べに行こう
米内沢の焼肉壱番館にふられ(休業日)、佐久らにふられ(めちゃ混み&店員不在←??)、上小阿仁村まで行って十割蕎麦を食べてきました。上小阿仁は秋田に行くときにしょっちゅう通るんですが、そのたびにおっちゃんが「ここの蕎麦食べてみたいな〜」と言ってた、高橋旅館です。

右が旅館入り口、左側が食事をする場合の入り口なので注意。(我々がっつり間違えました)

駐車場は道路を挟んで向かい側にあり、なかなかの広さでしたよ。


入ってびっくり。めちゃくちゃスナックorバー感。実際そうなんでしょうけどw
100円の惣菜コーナーやパックでのまぐろ販売もありました。ここの名物らしい深山いなりも買えますよ。

メニュー。そばやラーメンの値段は普通ですが、セット系がお得ですね。天ざるが1000円というのも安い。
逆に定食系が妙に高めだな〜と感じました。小鉢がすっごいついてくるとか?

時期的にうなぎもあるようですね。あとここは10日は半額デーで、そば系メニューが半額で食べられます。

入り口ではごうんごうんと臼がうごいており、蕎麦が挽かれてました。

お冷のグラスがサワーグラスw

天ざるそば 1000円
おっちゃん撮影。ピースしてるのはわたしですw

天ざるにもとろろがついてくるなんて、お得だなぁ〜。天ぷらはなす、ピーマン、海老2本。

ミニまぐろ丼&ざるそばセット 1000円
わたしはこちら。

十割そばってボソボソしてるイメージがありましたが、これはすごく食べやすいです。色も薄め。コシがしっかりあっておいしい。
つゆはわたしは甘めに感じました。あと漬物ががっつりしょっぱくて、田舎の漬物って感じ。
セットなのでボリュームも充分です。

とろろはもちろんこうしました。めっちゃうまい。
本格蕎麦が食べられるお店
パンフレットをちら見したら現在で7代目とのことで、歴史ある旅館なんですねぇ。旅館でありながら蕎麦をウリにしたランチをやっているというのはけっこういいアイデアだと思いました。ウリといえば深山いなりもそうだし。
10日の半額デーはけっこう混むみたいですね。このへんでちゃんとした蕎麦を食べたいときにおすすめです。
| 店名 | 高橋旅館 |
|---|---|
| 住所 | 秋田県北秋田郡上小阿仁村沖田面屋布91 |
| 営業時間 | 11時〜(L.O.17時)※最新情報はFacebook参照のこと |
| URL | 高橋旅館 – ホーム|Facebook |
| 補足 | 駐車場あり |
